東京花散歩 吉野梅郷 梅の公園

撮影:2012年4月10日(火) 東京都西多摩郡奥多摩
Nikon Coolpix P7000
今年は寒さが続き梅の開花がだいぶ遅れて3月末に見頃になったようですが
実際は4月1週目に満開を迎えた吉野梅郷
駅から見えた梅の公園の色彩に惹かれ
奥多摩のイワウチワを見た帰りに日向和田駅で途中下車して立ち寄ってみました。
例年なら、すでに散ってしまってるはずなのに4月10日でもまだまだ色合いが素敵な梅の公園
梅の公園へ入る前に向かい側の高台から公園の全体を見ておきましょう。
午後になって訪れたので薄曇りの天気でしたが、花を撮るには良いのかもしれませんね。

高台から見下ろす梅の公園 柔らかなパステルカラーのジュータンです。

丘の傾斜を利用した梅の公園は展望が良く撮影ポイントがたくさんあります。

うめ祭りは4月8日まで延長されたようですが、この日全体の花は一番の見頃だったかもしれません。
うめ祭りも終わった10日は無料開放でした。
満開の梅なのに無料ですよ~ オマケに立ち寄ったのに運がいい~♪

傾斜のある公園内を巡る遊歩道を散策
梅祭りが終わった平日ということもあり、観光客もわずかで静かに散策を楽しむことができました。

早咲きの梅は散り始めてましたが、まだまだ見頃の木が多くて、
もしかしたら今年一番の見頃だったかもと思えるほど美しい色彩でした。

奥の高台からは吉野の里が見下ろせます。

紅梅、白梅、ピンクの梅、そこに黄色のサンシュユが彩りを添えて
こんなに素晴らしい梅の里 吉野梅郷は伝染病の梅ウイルスにおかされ開花後に5000本以上の伐採が決まり
来年は美しい梅の里を見ることができなくなるようです。
■
[PR]
by karune3
| 2012-04-14 21:13
| 東京散歩
心に響く風景を求めて...
by カルネ
最新の記事
ミツバツツジの誘惑 今熊山 |
at 2018-04-08 18:19 |
日白山バックカントリー |
at 2018-04-03 22:22 |
極上の展望! |
at 2018-04-02 12:27 |
満開の桜 |
at 2018-03-26 07:51 |
桜咲く |
at 2018-03-17 15:10 |
暖かさに誘われて |
at 2018-03-06 20:41 |
小さな宇宙 |
at 2018-01-02 00:48 |
記事ランキング
カテゴリ
登山・山岳風景風景
自然
花のある風景
高山植物
東京散歩
季節の花
生物
山の温泉
光彩
山スキー
写真機材
寺社、仏閣
名所、旧跡
その他
検索
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ブログジャンル
タグ
至仏山 雪景色 展望 尾瀬 紅葉 新宿御苑 水芭蕉 花畑 浅間山 高尾山 北岳 満開 富士山 登山 平標山 ハイキング 黒斑山 桜 昭和記念公園 バックカントリー以前の記事
2018年 04月2018年 03月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 04月
2017年 03月
more...